育毛のための規則正しい生活!④入浴編

皆さん、毎日しっかりお湯に浸かっていますでしょうか?!

忙しい方だとシャワーで済ませてたりしませんか??

湯船に浸かることが髪にどのような影響を与えるのかというと、まず着目したいのが【血行促進効果】です。

湯船に浸かることで身体が温まりますよね。つまりは身体の中の血行がよくなっていくのです。

そして身体全体の血液循環が良くなると、頭皮の血流も促進され、髪の毛を育てる毛母細胞にもたくさんの栄養が届けられます。

そうすることで細い髪の毛ではなく、しっかりと栄養を蓄えた健康な髪の毛が生えてくるのです。

もう一つの効果は、頭皮のターンオーバーを促進することです。

頭皮も髪などのお肌と同じく皮膚ですので、古くなった皮膚は剥がれ落ち新しい皮膚が、出てくる新陳代謝が繰り返されています。

湯船に浸かることで汗がじんわりでてきますよね。

それによって、毛穴の汚れや不要な皮脂を押し出してくれるので、古い角質が溜まったままになることなく、スムーズにターンオーバーが行われるのです。

頭皮が健康であれば、そこから生えてくる髪の毛も健康なものになり、発毛も促進される訳です。

そして頭皮は毎晩洗うよう徹底してくださいね。

横浜で育毛促進するには近藤にお任せください!!


Follow me!